8F33-0040のババを引いたぜ

セイコーのパーペチュアルカレンダー8F33-0040ですが”きかこ”は既に白文字盤のこれを持っているのですが黒文字盤が欲しくてヤフオクで入手しました。

終わりの10分前位で3000円だったので「こりゃ安く落札できそうだワイ」と思っていたのですが終了近くなって急に値段が跳ね上がりなんと13000円で落札となりました。

まあ、ここまでは同モデルの黒文字盤の落札相場より安かったので良かったのですがなんとこの時計は本物のジャンクで電池を入れ替えても全く動作しない代物だったのです。

大賞堂時計店に早速持ち込んでチェックしてもらいましたがやっぱりジャンクです。ピクリとも動きません。

大賞堂時計店のご主人が言うには「パーペチュアルカレンダーの故障品はメーカー送り」になるのだそうです。

基本料金を調べて貰うとなんと15000円なり、でした。落札代金と合わせると28000円もの時計となってしまいます。

使えない時計では仕方がないので修理をお願いしてきましたよ。ふう~。

全くまた”きかこ”はクオーツ時計でババを引いてしまいました。これでババを引いたのは4本目です。

15000円とはかなり懐が痛むので修理代金を捻出するので時計を先ほどヤフオクに2本程出品しました。

これが幾らになるかが問題です。2万円位にならないかなぁ~

車載DVDのメモリーバックアップ

ヤフオクで手に入れました車載用DVDプレーヤー、SONY DVX-11Aですが電源を簡略するべく、シガーソケットから取るようにしていたのですがDVDを見ている途中で車のエンジンを切るとシガーソケットの電源が切れてしまう問題がありました。

電源が一旦切れてしまうと見ていたDVDがリセットされてしまい、また最初からの再生になってしまいます。

その問題を解消するために冒頭の写真のような回路を考えました。

つまりただのメモリーバックアップならば大した電力も食わないだろうと006Pの9Vを繋いで車側の電源が切れた時だけに電圧が掛かるようにダイオードスイッチをいれた回路になっています。

ところが実際にこの回路で実験してみるとバックアップだけでもなんと12mAもの電流が流れることが分かりました。

12mAも車のエンジンを切っている間に流れたのでは006Pの電池はあっという間に無くなってしまいます。

いったいたかがメモリーバックアップにどうしてこんなに電力を食うのでしょうか?不思議です。

なので006Pは諦めて単三電池8本入る電池ボックスを松本電子部品から買ってきて取り付けました。

12mA流すのは本当に必要な時だけにするため電池には直列にスイッチを入れました。

また、12mA流れるので思い切って直列に発光ダイオードを入れてバックアップ中はそのLEDが光って状況が分かるようにしました。

これが新しい回路図です。LEDと直列に入っているダイオードは無くしてもいいのですが最初にやった配線を壊すのも何だか勿体ないのでそのままにしてLEDとスイッチを追加しました。

実際に運用してみるとなかなか具合がいいです。これが車載している状況でDVDプレーヤーはとりあえず助手席に乗せています。

緑色LEDが点いているのが分かるでしょうか?エンジン停止中です。

さて、これで運用してみて実際にどれだけ電池が持つのか楽しみです。DVDをプレーヤーに入れていない時にはスイッチをOFFにすれば電池の消耗がありません。

結果はまたブログにUPしてみたいと思います。

17クラウンにAV外部入力端子を付けました

注文していたブツが届きました。17クラウンのマルチナビに外部入力端子を付けるキットです。

”きかこ”は走行中も見れるようになる「解除アダプター」も一緒に購入しましたので合計5000円も支払いました。

取説は何だか不親切で具体的にどう取り付けるのか良く分かりません。

とりあえずセンターコンソールを分解しました。

木目調のパネルははめ込み式であります。上に引っ張って後部を外してから斜め後ろ方向に引っ張ると前方のはめ込みが外れます。

そうするとセンターコンソール本体を止めているネジが4本顔を出しますので緩めます。

それからコンソールボックスの蓋を開いて後方のパネルを外しますと更に2本の隠しネジが現れますのでそれを外します。

写真に撮らなかったけれどリアのオーディオのコントロールパネルを上方に引っ張って外します。そしてそのパネルについているコネクタを外します。

これでセンターコンソールは外れますので後部座席にでも置いておきます。

コネクタ群が露出されます。この下の列の右から2個目のコネクタが外部入力用のコネクタです。

解除アダプターはマルチ側に付けなければならないので分解を続けます。CDとカセットデッキを外すために外枠を手前に引っ張って外します。

外枠が外れれば4本のネジを外してCDとカセットデッキを取り外すことができます。

デッキが前に出てくれば奥に手を入れるスペースが出来ますのでそこから手を入れてネジを探します。

かなり奥まった所にネジがあるので外すのがちょっと大変ですが頑張ってネジを見つけて2本外します。

そうするとマルチが外れます。ふぅ~。

解除アダプターをコネクタ間に挿入します。アダプタから出ている1本の線はアースに落とします。これはマルチの裏側の何処か適当な所のネジを緩めてそこに挟み込んでネジを締めれば大丈夫です。

晴れて外部入力が出来るようになりました。

このAUX端子に何を繋ぐかは貴方次第です。”きかこ”はとりあえずDVDプレーヤーを繋いでいます。

走行中も見れる解除アダプターを付けているので結構危ないです。できれば解除アダプターは付けない方が良いでしょう。