マランツ7K不調

マランツ7Kが不調になりました。

不調の症状はフォノ入力以外の入力AM、FM(Multi)、TV、AUXにすると「ブーン」という発振音がするというものです。

発振の原因解明を昨夜から行っていたのですがちょっと厄介なトラブルのようで原因が全く分かりません。

真空管は新品に交換してみましたが発振は止まらず真空管が原因ではなさそうです。

カップリングコンデンサーの絶縁も調べましたが大丈夫のようです。まあフィルムコンデンサーなのでこれが壊れるということはまず無いのでしょうね。

さて、後は不良になりやすそうな場所は何処でしょうか?

ロータリースイッチの接点?。。。でもロータリースイッチを何度もガチャガチャ動かしても状況は変わりません。

”きかこ”はこれでも電子回路技術者なので本当はその沽券にかけても修理したいところなのですが今回はちょっとギブアップぎみです。

こうなったら何処かの修理屋さんに修理をお願いするしかありません。

ヤフオクで「真空管アンプ 修理」で検索すると何件かヒットしましたのでその中で落札金額の安い所に質問欄から症状を説明して「修理可能か」「修理費用はいくらになるか」を聞いている所です。

とりあえずどんな回答が来るかお楽しみです。

さて、やはり技術者魂が「自分の機材は自分で直したら?」と言っているので再度修理に挑みました。

AM、FM、TV、AUXの時に発振するんですがAM、FM、TV、AUXの時にはイコライザー初段のグリッドがアースされるように回路図ではなっていますので正しくアースされるかを見てみました。

結果は大丈夫で初段管のグリッドはAM、FM、TV、AUXの時にロータリースイッチで正しくアースされ、何ら問題がありません。

ふと思ったのがイコライザーの最終段のカソードフォロアに供給している電源の平滑コンデンサーが抜けていないかということが気になりました。

回路図では50μF350Vのコンデンサーが付かなければなりません。

手持ちには220μF400Vのコンデンサーがあったのでそれをミノムシクリップで当該回路に並列接続しました。

そうしたらなんと”ビンゴ”で、AM、FM、TV、AUXに切り替えても発振しなくなりました。やほ~!

発振の原因はいわゆるモーターボーティング発振だった訳です。

この容量の抜けた平滑コンデンサにパラうべく、容量の50μFのコンデンサーを探しに松本電子部品に直行です。

松本電子部品には47μF400Vのコンデンサーがありましたが一個350円と結構なお値段です。

お店の入り口付近の特価品のコンデンサー売り場で82μF400Vのコンデンサーが8個1000円であるではないですか。

8個もいらないので社長に「このコンデンサーばら売りはしないの?」って聞いたら「あんたなら1個100円にしてやる」と言われてありがたく108円を払って特価品のコンデンサーを1個買ってきましたよ。

家に帰って早速取り付けようとしたわけですが以外にブロックコンデンサーの直下にはスペースが無くて直パラには出来ません。

そこで電源近くのラグ端子の余っている端子に買ってきたコンデンサを付けて配線を施して修理完了としました。

何処かのHPで見ましたが、「オリジナルの電解コンデンサーをきちんと交換しない」のは悪い修理の見本だそうです。

しかしオリジナルのブロックコンデンサーはもう手に入らないのでこれが今”きかこ”に出来る最善の処置です。

とにかく疲れましたので涼しい所で少し音楽でも聴いてゆったりしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です